やりました!真鯛五目SLJ初挑戦で大ダイ61㎝、57㎝の2枚。

やりました!2枚目の61㎝大ダイ。
嬉しいです。真鯛釣りはまりました。?
人生初マダイは57㎝オスです。
マダイの引きは楽しいぃ~。
船酔いにも負けずにでかホウボウです。
美味しいサイズのムシガレイも。
7月1日(土)5名様の釣果

7月1日(土)5名様で真鯛五目SLJ6:05~13:30沖上りの釣果はマダイ61㎝、57㎝の2枚、ハナダイ1枚、サバ2本、ホウボウ3匹、ムシガレイ2枚、カナガシラ11匹の六目達成でした。

本日は常連のS氏が真鯛五目SLJ初挑戦の2名様を含む5名様で遊びに来ていただきました。

嫌なウネリが残る中いつもより20分程多く掛かりながらポイント到着しました。

いつものようにスタートは初挑戦の2名様のドラグ設定や巻きスピード、ロッドの持ち方、アタリがあった時の合わせの仕方等一通り説明してからのスタート。最初にジィージィーとドラグ音を鳴らしたのは真鯛釣り初挑戦のI氏です。慎重なやり取りで揚がって来たのは立派なサイズ57㎝のオス真鯛です。その後も自己記録82㎝のY氏はポンポンとカナガシラを掛けていきますが本命は次回に持ち越し。更にニューロッドを持ち込み入魂を期待したN嬢でしたが入魂ならずでこちらも次回に持ち越し。S氏もムシガレイ、ホウボウ等掛けてましたが本命には届きませんでした。

今日も甘噛みが多く中々本命が現れない中またまたI氏のリールからドラグ音が鳴り響き最初の1枚目より重いですと言いながら揚がったのは綺麗なメス真鯛61㎝の大ダイでした。お見事です。そしておめでとうございます!

連日の激務で到着早々ダウンしていたSS氏が復活。そして見事なホウボウを釣り上げみんなから歓声が上がり最後は楽しまれていたので良かったです。

本日は真鯛五目SLJ初挑戦のI氏の独り舞台でした。何回も乗船してやっと本命に出会える方も入れば今日のように初挑戦で釣られる方もいるのが「マダイ釣り」です。だからこそハマるのかなぁと。皆さんも「仙台湾真鯛五目SLJ」に挑戦お待ちしております。