リベンジ成功!大ダイ64㎝に中鯛48㎝、42㎝の3枚のマダイで竿頭。

最後に来た大ダイは64㎝でした。
ソルティガICに入魂完了。
ファーストヒット49㎝の綺麗なメス。
2枚目は42㎝です。
今日はハナダイデーです。真鯛は次回まで。
ハナダイは代表でパチリ!
9月17日(日)2名様の釣果

9月17日(日)2名様で真鯛五目SLJ5:50出船~13:30沖上りの釣果は大ダイ64㎝中鯛48㎝・42㎝マダイ3枚、トラフグ3本、ハナダイ9枚の三目でした❣

本日は常連認定のN氏・札幌からK氏のお二人様で遊びに来ていただきました。予報より波、風がある中いつもより時間が掛かりながら7:20昨日良かったポイント到着。口火を切ったのはN氏。心地よいドラグ音を鳴らして揚がったのは49㎝の綺麗なメスの真鯛。実はN氏。前回遊びに来た時に後輩が「ビンビンスイッチキャンディ」で独り舞台でしたので色々探し回りながら入手困難な「ビンビンスイッチキャンディ」を準備してきた成果が早速発揮されたようです。その後も飽きない程度にアタリが出て釣れればハナダイやトラフグで定番ゲスト魚「カナガシラ」が1匹も釣れない不思議な1日です。ここまで当たっても乗せきれなかったK氏のベイトリールからドラグ音です。釣れたのはハナダイ。「ボーズ逃れたのか」その後はハナダイの連発。仙台湾を堪能されてたようです。今度は「マダイ」ですね。と!するとここまで2枚のマダイを釣り上げてたN氏に今までとは明らかに違う叩きとドラグ音から引き出されるライン量で大ダイ以上と推測。揚がったのは綺麗なメスの大ダイ64㎝でした。おめでとうございます!前回のリベンジと前回から準備してた「ソルティガIC」の入魂も完了した1日となりました。本日は風、波のある中最後まで頑張って巻き巻きしそして大ダイを釣り上げて頂きましたお客様に感謝します。引き続きよろしくお願いします。

大祐丸では24フィートの小舟で出船してますが最新航海計器(レーダー、AIS、国際VHS無線機)や海底図詳細図NEWPEC、振動子2個を装備しお客様に真鯛を釣って頂きますよう日々研究・努力しています。引き続きよろしくお願いします。