ワラサ、イナダがラスト10分で・・・根魚五目?

ラスト10分でラッシュ。ワラサ・イナダが釣れた魚探画像。
まるまるなワラサ。
イナダも。
ナイスサイズの真ソイ。
美味しいサイズの黒メバル。
アイナメも。
サイズは選べないけど初めてのカサゴ。
1月22日(日)3名様の釣果

1月22日(日)3名様で根魚五目SLJで7:00出船~14:20沖上りの釣果は真ソイ6匹、黒メバル3匹、カサゴ4匹、アイナメ1匹、赤メバル1匹、ワラサ2本、イナダ3匹の六目達成でした。

本日は、昨年もご乗船頂きましたSJ氏、SD氏、K氏の3名様が乗合で2023年釣初めで根魚五目SLJで遊びに来ていただきました。最初に入りました漁礁のポイントでは1時間 誰にも当たらずノーヒット。魚探には映るのですが・・・魚がここ1週間攻められたのかプレッシャーがかかりダメでした。ここで大きく根回りポイント移動し早速SJ氏がこの日のファーストヒットの真ソイ。続けてSD氏も黒メバルとボーズは免れて船長も一安心。その後もアイナメ、真ソイ、カサゴと順調に釣れ続け水温も徐々に上がったタイミングで大きな魚探画像が映し出されました。

ここまでいろいろと手伝ってくれていたK氏のロッドが綺麗なカーブを描いてドラグ音も鳴り響き見事なやり取りで揚がったのはまるまるとしたワラサでした。ここで急遽根魚狙いから青物狙いにシフト。すると今度はSJ氏にもワラサが釣れさらにSD氏は連続でイナダが釣れました。この間ラスト10分でした。

帰りは少し吹かれましたが無事帰港し楽しい1日を無事終われました。

大祐丸では最近「一人ですがいいですか?」の問い合わせが増えて来ましたので最初は「1日楽しんで頂きたいので」貸切での予約優先でした。今後は条件付きですが「乗合」も少しづつですが運航していきます。また、新年度2023年4月からのご予約分から料金改正をしていきます。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。