久し振りの出船!で今期初ものトラフグ、ワラサが釣れました。

ナイスサイズの今期初トラフグ。
本日のファーストヒットはホウボウでした。
無限に釣れるカナガシラとムシガレイ。
終了間際の63㎝ワラサは今季初。
2名様での釣果

8月11日(木)山の日 2名様で5時30分出船~沖上り12時30分の釣果 トラフグ2本、63㎝ワラサ1本、ホウボウ8本、ムシガレイ1枚、無限カナガシラ10匹その他はエアー抜きリリース。青サメ1匹(船べりでラインカット)写真忘れました。

本日は常連認定のH氏、A氏で亘理沖マダイスーパー五目での出船でした。予報では波高1.5m風速4mでしたが、接近中の台風7号の影響で時折吹く風やうねりがありポイントまでは1時間30分位かかりました。

そんな中でもスタートし、ファーストヒットはH氏がナイスサイズのホウボウを釣り上げ早めに本命釣って天気が悪くなる前に帰りましょうね。と和気あいあい釣り楽しまれました。

風が吹き始めたタイミングで立て続けにトラフグがヒットし「今度は真鯛が来るよ!」と話しましたが残念ながら真鯛は姿を見せずその間、誰かしらカナガシラに遊んでもらいながら粘ってるとA氏がこの日最大のドラグ音を鳴らし「やったね」と励ましながら格闘10分?姿を現したのはカナガシラを咥えたメーター超えの青サメ!みんなで笑いながら残念。船べりでラインカットしました。その後は風が強くなりラスト10分またまたA氏のロッドが曲がりすてきなドラグ音を響かせました。最後に大ダイ来たか?慎重にやり取りしながら上がったのは残念?ナイスサイズのワラサ63㎝でした。

尚、トラフグは船長友達の割烹料理の板長に献上してます。(勿論フグ調理免許状 取得済みです)

本日は海峡が厳しい状況でしたが最後まで何かしら釣れる亘理沖でした。真鯛は次回に再チャレンジして下さいませ。