今期初出船。松島湾ハゼ五目で・・・まずまずの釣果❣

今年もご乗船ありがとうございます。
昨年はボーズ。今年は竿頭の18匹。
今年もハゼの顔を拝みました。
ワタリガニも釣れました。
マゴチも釣れました。
この日最大魚尺オーバーの真子がれい。
ハゼの顔が見れて一安心です。
Wのハゼも。
チンチン(クロダイ幼魚)即リリース。

11月3日(文化の日)6名様でハゼ五目8:30出船~14:00沖上りの釣果はマハゼ56匹、真子ガレイ1枚、マゴチ1匹、チンチン(クロダイの幼魚)2匹、ワタリガニ1匹、イシガニ1匹、クサフグリリース10匹の七目達成でした。

本日は開業以来毎年ご乗船頂いてるT氏一行が今期初のハゼ五目貸切で遊びに来ていただきました。

最初に向かったポイントは今年よく釣れてるとの情報で行きました。ポツポツとは釣れますがプレジャーボートの往来が多くのんびりハゼ釣りの趣向からは外れて1時間位でいつもの「風光明媚な松島湾」のポイントに移動しました。こちらではたまにダボハゼ級が釣れますが10㎝級も混じりまずまずで満員の観光船を通ると「宮城に遊びに来てありがとう」の気持ちで手を振ったり秋の松島湾でのハゼ釣りを楽しく過ごせました。これから更に水温が下がっていきますとハゼの数やサイズも良くなります。皆様も「松島湾の景観」を見ながらのハゼ釣りをして見ませんか?「貸切での出船」限定ですが12月までは狙いますのでご予約お待ちしています。