大祐丸初乗船で大鯛63㎝、中鯛51㎝の2枚が釣れたよ❣

やりました!2枚目は63㎝大ダイ。
記録更新です。(笑)
土砂降りの中初ヒットはハナダイでした。
仙台湾初真鯛は食べて美味しい51㎝。
トラフグに苦笑い。
カンパチ・ワラサで引きを堪能です。
ビックリ!シャークアタックで0-5匹になったワラサ。
本日の竿頭はホウボウも。
ライジャケ爆発も笑顔になります。
10月1日(日)2名様の釣果

10月1日(日)2名様で真鯛五目SLJ6:00出船~13:20沖上りの釣果は大鯛63㎝、中鯛51㎝2枚、ハナダイ2枚、トラフグ1匹、カンパチ(ショゴ)3匹、ワラサ1.5本、イナダ1匹、ホウボウ1匹、カナガシラ4匹、サバフグ5匹の八目達成でした❣❣

本日は大祐丸初乗船のS氏・E氏のお二人様が遊びに来ていただきました。ポイントまで雨降りでしたが、快適走航で到着。前日予報通り9:00頃までは雨降りの中最初に仙台湾初ヒットはホウボウです。更にN氏から素敵なドラグ音が響いてます。「それマダイです」と伝えて慎重なやり取りで揚がって来たのは51㎝の綺麗なメス真鯛。おめでとうございます!ここまでノーヒットだったS氏からもドラグ音が聞こえてきます。揚がって来たのはナイスサイズのハナダイです。更に連発でトラフグやワラサと仙台湾を堪能。ここで事件が⁈N氏がやり取りを楽しんでたワラサにシャークアタックの洗礼で真っ二つにされたワラサ。ここでサメがウロウロしてるポイントを見切り移動です。更に今度は移動前休んでるとE氏のライジャケが爆発!思わずみんなで大笑いです。移動後ここもいい反応が出てますよとアナウンスした直後にE氏のロッドが綺麗なカーブを描いてドラグ音が響いてます。先ほどより重いですと言いながら揚がったのは「自己記録更新」本日2枚目の大鯛63㎝です。{ようこそ、真鯛ワールドへ}その後もカンパチやサバフグ等仙台湾真鯛五目SLJを最後まで楽しんで頂きました。これからは秋真鯛爆釣も期待できる季節に突入していきます。この時期を外さずチャレンジをお待ちしてます。