常連のK氏に今期初マダイが釣れた日!✌️😊






3名様の釣果.jpeg)
6月30日月曜日3名様でAM6H真鯛五目5:40出船~13:30沖上りの釣果はマダイ54㎝、50㎝の2枚、ホウボウ5匹、マサバ3匹、カナガシラキープ10匹の四目でした。
本日は常連のK氏に奥様・H氏を連れて遊びに来ていただきました。今日は前から試しかったポイントへ一直線。ところが今日も昨日同様2枚潮。上潮が巻き込みで下潮が払い出しとやりずらい中、流石に皆さん上手にルアーを操作してます。たまに出る反応で釣れてくるのはカナガシラです。(笑)潮もジグザグに動いて右に左に船上移動しながらの釣りです。すると「NEWライズロッド」を試してたH氏に強烈なアタリです。バットまで曲げてのやり取りですが強いバットのお陰で徐々にですが寄せて来ます。残り10m位で水面に見えて来ましたが逆光でハッキリ魚体が見えません。ここで最後の抵抗を受けて痛恨のライン切れ。残念!「多分10キロオーバー」のアイツかな😀バラシは残念でしたが逆にロッド性能が試せて良かったです。😎お昼過ぎに風が吹く予報なのでそれまで昼食をすませて来るチャンスタイムに備えます。やはり残り1時間前に風が吹いたタイミングでここまで沈黙していたK氏が今までのウップンを晴らす「よっしゃー!」の声と共に揚がったのは中鯛54㎝。今期初真鯛おめでとうございます。更に隣で黙々と巻いて居た奥様にも本日一番のドラグ音、叩きと曲がりです。ビデオ撮影に向かい撮影10秒もしない内に「あー抜けたぁ~」の声。残念。気を取り直して更に巻き巻きしてると今度はH氏に来ました。こちらも中鯛50㎝の黒助です。おめでとうございます!😁その後もホウボウの追加や魚体がゴールドに輝くマサバと追加しましたが真鯛の時合は短く終了の時間になりました。帰りは後ろから波・風に押されながらあっと言う間に帰港。今日も風が吹かない時間帯は暑く水分補給をこまめに取りながらの釣りでした。皆様もこれからは最低でも1ℓの水分をお持ち下さい。よろしくお願いします。😄