今日は海予報が外れ、久しぶりのベタ凪☀😊😊😊

久しぶりのベタ凪でした。
今期初真鯛は小ぶりでしたが海はいいですね。
今日はバラシまくりでしたが最後に顔が見れたので😊
仲良く同時ヒット。ぶりぶりなワラサ!
5月14日(火)2名様の釣果

5月14日火曜日2名様で真鯛五目8:30出船~14:30沖上りの釣果はマダイ34㎝、32㎝の2枚、タチウオF4.51本、ワラサ65㎝、64㎝、62㎝の3本、イナダ2匹、カナガシラ4匹の四目でした。

本日は常連のK氏がTさんとお二人で遊びに来ました。当初海況は「ウネリに朝のうち風が強い」予報でしたので安全第一で8:30出戻りも覚悟での出船❕ところがロングストロークのウネリがあるものの快適航行であっという間にポイント到着。40分位巻き続けてもカナガシラがやっと1匹😢😢水色も回復してそこそこ潮も流れて反応も良く・・・底荒れ?ハイ上げて下さい。ポイント移動。(笑)ここでやっとTさんが小ぶりですが本命マダイです。今期初真鯛。おめでとうございます。!周りを見ると「ピチャピチャナブラ」小さいベイトを追い駆けてたのはイナダです。少し遊んで貰いました。😊それにしても穏やかな海況です。午後になると風も弱く潮も動かない状況です。「はて?」どうしよう?ちょっと夏場のポイントに移動します。するとK氏に待望の「あれ」が来ました。

「ちっちぇな」と(笑)。続いて同時ヒットも含めて3連続でワラサが釣れたりまさかのタチウオと何とかお土産にはなりました。遅い出船、短時間、底荒れの悪条件でしたがまさかの「ベタ凪」で穏やかな海況を満喫した一日でした。