大祐丸初乗船でマダイは五枚釣れました❣❣❣❣❣

船酔いにも負けずに。S君初挑戦で39㎝マダイゲット!
お父さんはナイスサイズのワラサ。
R君初挑戦で32㎝マダイです。
お父さんも初挑戦で47㎝マダイに感動です。
みんなで仲良く巻き巻きです。😊😊😊
親子でホウボウも。
ハイ。記念のタテ持ち。初マダイおめでとうございます!
ハナダイも釣れました。
46㎝・36㎝もです。
ハイ。チーズ笑顔が素敵ですね。
5月18日(土)5名様の釣果

5月18日土曜日5名様で真鯛五目SLJ5:30出船~12:30沖上りの釣果はマダイ47㎝、46㎝、39㎝、36㎝、32㎝の5枚、ワラサ1本、イナダ1匹、ハナダイ2枚、ホウボウ3本、カナガシラキープ6匹(リリース∞)、ガンゾウビラメ1匹の六目達成でした。😊😊😊😊😊😊

本日はお隣の県よりA氏親子、K氏親子、友人KT氏の5名様で大祐丸初乗船で遊びに来ていただきました。海況は穏やかで潮の流れも緩く風も吹かない状況は今一です。それでも本日はベテランアングラーのKT氏が自分の釣りはそっちのけで友人の子供さんお二人に「手取り、足取り」の指導です。更にはお祭りの解消と正に獅子奮闘です。そのかいあってKT氏のロッド、リール、ジグとフルセット使用のK氏に仙台湾初マダイ47㎝が。凄く感動してます。更にR君に32㎝初マダイです。そして今度はS君にも39㎝初マダイです。KT氏も一安心です。「今日はこの三人に真鯛を」でミッション終了(笑)ここでKT氏は自分の釣りに専念し早速掛けたのはタチウオです。ところが船長やらかしました。基本通りラインを掴んで抜き上げようとした瞬間ライン切れでバラしました。「すみませんでした!」そのサイズはドラゴンF5以上でした😢😢😢その後もA氏に一瞬マダイ?と想わせた太いワラサや∞カナガシラと仙台湾を満喫して頂きました。

本日は遠方よりお越し頂き感謝申し上げます。大祐丸では「船釣り初挑戦、子供と一緒に、釣り道具も無い」等で諦めてる皆様も大丈夫です。一度ご相談下さいませ。船長が解決します。😊