今期初。カナガシラが大漁😊😊😊(笑)マダイも4枚でした。❕

今年初真鯛は41㎝♀です。
2024年スタートです。
こちらも今期初真鯛。
久しぶりに見たでかホウボウは45㎝!
本日の竿頭はマダイが3枚です。😊😊😊
カナガシラに好かれた1日でしたがハナダイゲット。
いい引きでした太いイナダは50㎝。
竿頭は竜宮城セットのヒラメも。
5月4日(みどりの日)4名様の釣果

5月4日(みどりの日)4名様で真鯛五目SLJ5:30出船~13:40沖上りの釣果はマダイ41㎝、34㎝、32㎝、32㎝の4枚、ヒラメ1枚、ホウボウ2匹、イナダ2匹、ハナダイ1匹、カナガシラ23匹、ゴマサバ1匹の七目達成でした。

本日は常連のO氏、A氏が後輩のS氏・T氏を連れて遊びに来ていただきました。GW後半2日目のこの日は海況も穏やかでスタートからカナガシラが元気です(笑)最初にドラグ音を鳴らしたのはA氏です。まずは1枚目のマダイです。その後も2枚目と順調に釣り上げます。ここで大祐丸初乗船のT氏からドラグ音が聞こえて来ます。・・・残念!ファイト中に痛恨のフックアウト。今度はやはり大祐丸初乗船のS氏の24年ツインパワーからドラグ音が聞こえます。揚がって来たのは残念。でっかいホウボウ45㎝でした。最近このサイズは中々見ないサイズでした。今度はA氏がサラッと3枚目の真鯛です。ここまでカナガシラに癒されてたO氏がファイト中です。海中から見えて来たのは今期初真鯛41㎝♀でした。O氏・A氏は2024年いいスタートが切れました。S氏・T氏は2024年スタート切れますように「再チャレンジ」お待ちしています😊😊😊😊

本日はここ最近ではカナガシラ大漁に恵まれた1日で誰かかしらでヒットする楽しいGWを過ごせました。

仙台湾では遊漁船組合が毎年行ってきました「マダイ稚魚放流」のお陰で魚影が濃くどの場所でもマダイは釣れます。

30㎝未満のマダイが釣れましたら「積極的にリリース」して次世代の大鯛、特鯛を狙えますように。