記録更新❕1日4枚の真鯛も・・・サイズが❓(笑)。

1日4枚は自己記録更新ですが・・サイズがダウン(笑)
今期初真鯛は56㎝。
嬉しい今期初真鯛は45㎝。
2枚目は41.5㎝。
3枚目は40㎝。あれぇ~サイズが。
4枚目は35㎝。釣るたびにサイズがダウンでした。
白子?真子?どっちかな?
まったりしながらのジグ巻き😊😊😊
4月28日(日)2名様の釣果

4月28日(日)2名様で真鯛五目SLJ6:00出船~13:30沖上りの釣果はマダイ56㎝、45㎝、41.5㎝、40㎝、37㎝、36㎝、35㎝の7枚、ハナダイ1枚、ホウボウ1匹、イナダ1匹、カナガシラ3匹の五目達成でした。😊😊😊😊😊

本日は常連のK氏がO氏を連れて遊びに来ていただきました。

今日もウネリが残る中、昨日午後から良かったポイントへ一直線に航行。到着後、反応見るが薄く表面水温も前日より1℃位下がってます。今日は10:00過ぎに来ますから「ボトムを意識しながらスローで巻いて下さい。」と伝えまったりした時間を会話を楽しみながら右舷バウで巻いてたO氏が激しく合わせると「ドラグ音がジィージィー」鳴らしてます揚がって来たのは今期初真鯛45㎝でした。今日のO氏はひと味違います。その後も41.5㎝、40㎝、と。ここで気づきました。枚数延ばす度に「サイズダウン」してるぅーと!そこに4枚目が35㎝。大爆笑です。ここまでO氏に煽られてたK氏に56㎝の真鯛がきました。O氏曰く「これだもんなぁ~」この一言でまたまた爆笑です。お二人共、日頃の激務から解放されて仙台湾を満喫されてるのがとても印象的でした。

帰りは霧が出たり風が出たりと少し走りずらい中でしたが大祐丸には「ガーミンレーダー、フルノAIS」搭載。さらにこのサイズではあまり搭載してないV6 225馬力船外機と安全装備で快適航行で帰港しました。